« 2009年09月 | トップページへ | 2009年11月 »

2009年10月 アーカイブ

02 October 2009,Friday

スペシャルな日々☝

ご無沙汰しております、保険センター高橋です。

先日長野クラブジャンクボックスのライブに行って来たんです。ライブハウス自体が随分と久し振りで気負いしちゃいました。お目当ては『ザ・ピストンズ』!


CDもいいけど、ライブの方が断然最高に良かったぁ 彼らのパワフルなパフォーマンスにすっかり私は終始ノリノリでした。
ギターの新君は上田市出身、きっと地元で演奏できて感慨無量だったに違いない・・・そして、私も・・・
ライブ終了後は彼ら4人それぞれとお話もでき写真まで撮らせていただいちゃいました。ライブの時のアグレッシブな4人と違い、謙虚な好青年で益々気になる存在となってしまいました。最後は、応援の意味でハグまでさせていただいたんですが、逆に私がパワーいただいちゃいましたぁ

続きを読む "スペシャルな日々☝" »

09 October 2009,Friday

何事も極めればホンモノ?

◆地方平定の次は天下の表舞台へ、いざ参らん◆

早いもので2度目の登場、真田家家臣横谷です。

今回は、私の趣味「歌」に関する三つのご報告をします。

一つ目は、9月13日(日)東京・中野サンプラザホールで、開催されました「MCコンテスト」参加についてです。今回で3回目の参加になりますが、カラオケの全国大会の鑑賞会です。カラオケ教室の人たちと大型バス1台貸切で今回は日帰りです。

budoukaijyo.jpg
↑いつかは拙者も全国の桧舞台へ出陣するゾ!

続きを読む "何事も極めればホンモノ?" »

16 October 2009,Friday

キノコの思い出 ♬

ブログを書くのが2度目ですので少しは慣れてきましたが、それでも文章がどうしても硬くなってしまいます、保険センター小池です。少し役に立ちますので良かったら参考にして下さい。
営業で外回りをしていますと、マツタケ小屋の案内看板をよく見かけます。

matutake.jpg

またレストランのメニューや旅行会社のパンフレットにもキノコ狩りの文字がおどっています、秋のキノコシーズンになりますと、亡き父のことを思い出します。父は自分のことを"キノコ名人"とよく言っていました。(他の人からは聞いていませんが)
父も祖父からキノコの生えている場所やキノコの種類を教わったとのことです。私の小さい頃兄たちと一緒に父に連れられて山にキノコを採りに行きましたが、姉たちを山に連れていくことはありませんでした。(男女平等に反しますが<)山に入る度に"この場所は絶対に他人には言うな"と釘をさされますが、子供ですから、昨日山にキノコ狩り行ってきたことをすぐ話してしまいます。

続きを読む "キノコの思い出 ♬" »

23 October 2009,Friday

いつか私も・・・✌

朝晩ずいぶん寒くなってきましたね。保険センターの工藤です。
10月始めに、親友が何と「自分で大型バイクを運転」して遊びに来てくれました。

vol.jpg

2年ほど前、その親友は、彼女のテニス仲間がバイクに乗るとのことで、「じゃあ、あたしも!!」と、教習所に通い、たくさんの青アザとともに免許をゲット!!この日親友は東京を15時頃でて18時半頃到着したのですが、途中横川から"ちょ~寒い!びびった!"とのメール。東京との気温差を身体で感じ、信州の秋の夜を体感した彼女でした。

続きを読む "いつか私も・・・✌" »

30 October 2009,Friday

お殿様たちの参勤交代② ~前田のお殿様の巻~

前回(7月17日)は、松代藩真田のお殿様の参勤交代について書きましたが、今回は日本一の大藩加賀百万石前田のお殿様の参勤交代です。
参勤交代道中でのお殿様のご苦労を、我が地元でのエピソードもまじえて紹介します。

%E8%9C%BF%E3%82%87%E5%85%B1%E8%8E%A0%EF%BD%A4%E8%8E%89%EF%BD%A3%E8%9D%97%EF%BD%B3-thumb.jpeg
 参勤交代行列図(一部)

金沢から江戸に参勤(または交代)するコースは三つありましたが、そのほとんど(190回のうち181回)は
  金沢→越後高田(北陸道)→信濃追分(北国街道)→江戸(中仙道) というコースでした。
「北国下街道」と呼ばれたこのコースの場合、江戸までの距離は百十九里(約480Km)で、所要日数は12泊13日というのが一番多かったようです。一日当たり十里(40km)を歩いたことになります。
(東海道五十三次が、百二十三里を13~15日というのが標準だったのでほぼ同じです)

加賀藩の参勤交代行列の人数は、五代藩主の時の4,000人が最大で、その後は3,500人から2,500人と減りましたが、それでも日本一大規模なものでした。
1回当たりに掛かった費用も、現在のお金に換算すると5億円とも7億円を越えるともいわれ、藩財政にとっても大変な負担でした。

続きを読む "お殿様たちの参勤交代② ~前田のお殿様の巻~" »

カレンダー

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

株式会社 上燃ライフアシスト トップページへ戻る