« 芸術の秋だから・・・!? | トップページへ | また?ざくろ・・・? »

27 September 2013,Friday

老舗の味


夏バテ気味の保険センター小池です %E7%B8%BA%E5%90%B6%E2%86%91_M~1.GIF
老舗の工場長様とお話する機会がありまして、その際に聞いたことが
とても感銘いたしましたので、少しお話したいと思います %E7%B8%BA%E5%90%B6%EF%BC%83%E7%B8%BA%D0%BD2.GIF
工場長様のお店は『みすゞ飴』で有名な飯島商店様です
みすゞ飴は皆さんもご存知だと思いますが、
【あんず・うめ・三宝柑・ぶどう・もも・りんご】と
寒天・砂糖・水飴で固めた乾燥ゼリー菓子です

飯島商店様の社屋は平成19年6月15日に【登録有形文化財】に登録されました
店舗棟は大正13年の木造建築です
外壁に『石目地』と呼ばれる表面をざらざらに仕上げる壁塗りをしているため
まるで石造りの建物のように見えます %E8%9F%92%EF%BD%BA%E8%BF%9A%EF%BD%A9_~3.GIF


今が旬の【あんずジャム】についてお話を聞きました


飯島商店様では【平和】と【新潟大実】と【信州大実】を使って
ジャム作りをしております %E7%B9%A7%EF%BD%B8%E7%B9%9D%EF%BD%A3%E7%B9%9D%EF%A3%B0.bmp
平和・新潟大実ともに大正、昭和初期に日本古来の在来種の中から
選抜された品種で酸味は強く甘みはあまり無いものの、
加熱してジャムにした時に、すばらしい芳香を持つ特性があります
夏の時期に加熱作業を行う社員の人は仕込みが終わるころは
2~3キログラム痩せるとのことです %E7%B9%9D%C2%80%E7%B9%A7%EF%BD%A4%E7%B9%A7%EF%BD%A8~1.GIF


     「あんず(平和)」       「あんず(新潟大実)」

又【ぶどうコンコードジャム】についても聞きました


今は手作業から機械化にしているところが多いと聞きますが、
飯島商店様ではいまでも一粒一粒丁寧に手作業でぶどうの実をもいでいます
なぜ機械でしないんですか、聞きましたところ、【コンコード】の加工は
とても神経質で少しでも軸の部分が入ると苦味と渋味が出てしまうので、
軸と実を完全に分けないといけないとのことです、さすがに老舗のこだわりです
 %E7%B8%BA%E5%90%B6%EF%BC%83%E7%B8%BA%D0%BD2.GIF


話をお聞きしているときにテレビ局の取材が入りました
テレビ朝日系の加山 雄三さんの【若大将のゆうゆう散歩】です
放送は10月とのことです 
飯島商店様の案内役は私どものブログ【お客様の声】に登場していただいた
田中様です、是非ご覧下さい お客様の声

カレンダー

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

株式会社 上燃ライフアシスト トップページへ戻る